« 2014年7月 | メイン | 2014年9月 »

2014年8月

おっさん二人・・・

昨日、H氏と二人、ぐるーっと一回り。
石川県ふれあい昆虫館へ。
いっぱいの蝶でしたね、夏休み、それにお盆も重なって、子供連れの親子などがたくさん。
そこへ場違いな雰囲気のおっさん二人がパシャパシャ。

写真は、私のは昆虫図鑑用、H氏のはフォトコン用ですかね、同じ通路を歩いてるのに
撮り方とかが違う、これはどうしょうもないね。

子供が蝶を摘みかけてる、そばで母親らしき人が「触っちゃ駄目~!」って大声で静止。
子育て大変だよね。

次に行ったのは、金沢の”いしかわ子ども交流センタープラネタリウム”
ここも子供連れが・・・またまた場違いな雰囲気のおっさん二人。
写真は撮らなかったんでないんですが、しっかり勉強してきましたよ。

Adsc_9285

Adsc_9256

Af0002

Adsc_9250

Adsc_9274

記念写真

私が育った山間の集落、ダムになるというので今年が最後のお墓(本家の)参りになる。
お墓は既に移設してあって、何もないところでお参りだけ済ましました。
そして、昔家があった場所で記念写真。
結婚して、子供が3人でき、そして子供二人は結婚して、それぞれ子供を2人ずつ授かった。
総勢11人、考えてみればすごいね。

子供も孫も皆元気で暮らしていける事に感謝です。

Adsc_9193

極軸合わせ

星を撮るにも色々なやり方がある。
1つは私がよくやるカメラ任せの光跡写真。
もう一つは、これもカメラ任せの星景写真。
長い時間露光すると星が流れて写る。
それを阻止するために、赤道儀なるものを使う。
これを使うには、なにより北極星に極軸合わせをせねばならない。
私は貧乏なんで、とにかく安く済ませようと自分なりに知恵を絞ってみる。
以前は右のやり方で、北緯35度の角度を付けることと、磁石で北に合わす。
しかし、それだとあまりにアバウト。
本当は赤道儀のそれようの穴を覗いて北極星を狙い調節するのだが
それもなかなか困難、熟練者のsionさんでもてこずる筈。
ナノトラッカー(以降ナノトラ)のメーカーでは、極軸望遠鏡を販売はしてるんだが
それでもお高い、そこで目を付けたのが、この照準器。
モデルガンなんかに使うそうだが、私は赤道儀でも使えると考えてネットで購入。
ナノトラの覗き穴に4mmのボルトがピッタリ入る、あつらえたようにピッタリ。
照準器とナノトラはどこまでも平行でなければならない。
ホームセンターで買ってきた金具を駆使し、完成!

http://www.amazon.co.jp/Nitro-Vo%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97-%E3%83%AA%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-%E3%82%AF%E3%82%A2%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%80%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%88-%E3%83%AC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%AF%E3%83%AB4%E7%A8%AE-%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3/dp/B004UOS8RE/ref=pd_sim_ph_1?ie=UTF8&refRID=0NRZC717FKP8NHKM9DQS

Aimg_0030

Aimg_0028

Aimg_0020

ペルセウス座流星群

全くなんて夏だ!
降水確率10パーセントでも、雲が多くて全然だめ!
それに、ペルセウス座流星群を捉えたいと期待してたんだが、
月の明かりが半端ない。
それでも、もしかするとと思いインターバル撮影。
全然網にかからんね。
湿度も高い!星を撮るには最低の夏になりそう。

昨夜21時ごろはまだ結構見えてたんで、これなら期待できるかと
午前1時半に起きて空を見る、駄目だ、そして2時頃、かなり雲が広がってきてる。
もういいや!ふてくされて寝ちまった(-_-)zzz

Aimg_0012

Ar5122783

台風11号

台風11号、午後3時半頃の様子、風は強くなってきたんですが、雨は降ってこなかったですね。 この動画は4倍速にしてあります こちらはリコーGR DIGITAL IVでのインターバル撮影。

台風13号

おつくね祭のお手伝いをするために、土日と空けておいたので、
中止になって暇が出来ました。
今は台風11号が猛威を振るってますが、既に13号が発生してるようです。
ISSがその13号を捉えました、飛行軌道で見ると間違いないだろうなと。
時刻もそのあたりを飛行してたようなんでね。

Aiss

おつくね祭中止!

色々と準備してきたんですが、台風が直撃する恐れがあるとかで
今年の”おつくね祭”は中止と決まりました。

さて、日曜日暇だな~(´д`)

雷様

ピカピカゴロゴロと雷が元気がいい。 雨も落ちてこないので、ここは1つ稲光を撮らねばね。 ISO200、露光は5秒、そしてインターバル撮影。 運がよければこのように撮れます、雷がだんだん遠ざかっていくのがわかるんで 頃合を見て終了。

もう一枚は、ひまわりの造花、せめてこの時期だから本物でやってほしかったね。

Ar5122378_2

Ar5122309

Aimg_0005

舗装工事

下水工事が終わって、道路の舗装をきれいにしてくれます。
この機械を運転してるのは若い(多分)女性でした、頑張ってますね(^_^)v

Aimg_0003

ひまわり

こういうのに出会うと撮りたくなります。
今が盛りですね(^^♪

もう一枚は、あるお宅の玄関先、どうしても引き抜けなかったんでしょうね。

Aimg_4227

Aimg_4228