« 2014年6月 | メイン | 2014年8月 »

2014年7月

おつくね祭

いよいよです、東郷の一大イベント!
”おつくね祭”が8月9日、10日に行われます。

Aimg_3998

Otukunejpg

稲の花

もうそろそろ時期だけどな~と思って田んぼを見ると、稲の花が咲いてます。

Ar5121283

Ar5121282

アサガオのインターバル撮影

小学2年の孫が持ち込んだアサガオの種。 それを婆婆が植えた。 ネットは私が設置。 まだそんなに背丈は伸びてないのに、早くも花が咲きだした。 これは1つ、インターバル撮影に挑戦しようと思いついたんだが、 開花時間などがわからない、明るくなってからでは開いてしまった後になるかもしれない。 そういうことで、午前3時起き、まだ暗いうちにカメラをセット。 あまりに暗いんで、懐中電灯で灯りを供給。 1分おきの撮影、これもいいかげんな値。 そして4時半頃、再び起床。 カメラは仕事を続けていたが、まもなくバッテリーが底をつく表示。 危ない危ない!完全開花を見届けて、カメラを撤収。 今回は初めてなので、お許し願いたいんだが、先ずピントが合ってない、 最後の方はいいんだけどね。 それと、1分おきでは駄目だね、30秒?いや20秒ぐらいが良いかな~。

昨日の写真を

嫁さんの実家のお母さんが届けてくれました。
アブラギリの葉っぱに包んだ”葉っぱ寿司”、ご自分で作られたそうですが
とても美味しく頂きました。

ネジバナが乱立!

今年初めてのとんぼ撮り。

Aimg_3901

Aimg_3914

Adscn1612

Adscn1619

嵐の前の静けさ

本来はこういう時の言葉とは違う気がするけど、そのまんまという事で。

未明2時頃の西南の空、さそり座は沈んで見えないし、天の川もどこにあるかもわからん、

しかし星が見えてたんで、キャノン PowerShot S120で星撮りモードで簡単に。

そして夜が明けた7時少し前、青空ですね~、今日は福井も35、36度ぐらいまでいくとか、

熱中症にならないように気をつけましょう。

そして今日、sionさんが私が撮った写真にわかりやすいように説明を加えてもらったのを送ってくれました。

Img_38960

Aimg_3896

Adsc_8985

カタツムリの交尾?

カタツムリそのものをあまり見かけないのに、今朝の事です、農道の横にカタツムリが・・・
その形態を見て、カタツムリの交尾?と直感しましたね。
子孫を残すため、それなりの努力をしてるんだろなとは思ってたけど、
何しろ個体が少ないのに、どうやって相手を見つけるのかね~。

1枚目は7時10分頃、そして2枚目は8時55分、それぞれ別の人生を・・・・
珍しい、貴重な写真が撮れました。

Aimg_3863

Aimg_3874

ネジバナを・・・・

並んで咲いてるものを撮ったけど、右巻き左巻きがあるということは、

法則がないんだろうか?。

Ar5121130

台風8号接近

ISSのライブ映像で、台風8号辺りを通過してる画像をゲット!

こういうのこうやって使ってもいいんですよね(^^ゞ

Anasa

えっ?・・・・

昨日は半夏生でしたね~、我が家も毎年鯖の丸焼きを食してます。
前日に近所の魚屋さんにかみさんが2匹注文。
そして昨日夕方届いた。
どれどれ、ブログネタにでもしようと被せてある紙を取ると、ごらんの切り焼き鯖が・・・
おいおい、丸焼きじゃないんかい、丸焼きをつついてこその半夏生鯖だろ!
鯖焼きは大好きで、日ごろからよく切り焼き鯖を買ってくるが、今日は違うだろう?
なんて自分だけこだわりを見せたが、かみさんは「美味しけりゃどっちでも良いじゃん、
それに食べやすいし」との事。
うーん、違うんだな~、でも美味しく頂きましたけどね(^^ゞ

お口直しに、コスモスと桔梗の花を。

Aimg_3844

Aimg_3850

Aimg_3854

今夜は

今夜は星がかなりきれいに見ることが出来ます。

南の空には天の川も・・・

Aimg_3840

Aimg_3843