« 2009年4月 | メイン | 2009年6月 »

2009年5月

全国植樹蔡一週間前

6月7日、全国植樹祭がここ朝倉氏遺跡で行われます。
準備で忙しい現場の様子を撮ってきました。
でもそんなに焦ってる感じはなかったけどね。
トイレの数がやけに目立ったね、それと白いテント。
何の目的のテントかもちろんわからんけど、
あの事件?を思い出すね(~_~;)

当日がいい天気になるのを祈るだけだね。
帰り道紫陽花が咲いてたのを発見!
もうそんな時期なんだね~。Ap5301098_2 Ap5301107 Ap5301120 Ap5301124 Ap5301127 Ap5301128

インコ?

今朝いつものように、5時に起きて新聞やら牛乳やら取りに玄関を開けると
犬の散歩のご婦人がいて、「インコがいるざ、お宅の前でぐったりしてた、
出来れば捕まえたほうがいいんやろの~」との事。
自分は今まで直接見たことなかったんで、意外と小さく感じ、
まだ子供なんかな~って思ったり、しかし捕まえられるわけもなく、
風邪のために我が家で預かってた孫も起きてきて、追いかけたが
どこかに飛んで行ってしまった、
元気でな~(ToT)/~~~

HALさんやおかんさん、あさりさん達が野生の鳥を色々ゲットされてたんで
カズノコも何かいないかな~と思ってた矢先!
多分誰かが飼ってたんでしょうね。
飼い主の所に戻るか、厳しい自然界で生き抜くのか。

幸せの青い鳥になってくれるのか?(*^_^*)Ap5291076 Ap5291086 Ap5291091  

結納

長男がバレンタインの日にプロポーズをした事は
このブログで報告させてもらいました。
4月5日に、親子三人で先方の家に挨拶に行ってきました。
親として娘さんを長男の嫁さんにいただけないかとのお願いですね。
もちろんあちらの親御さんも断るわけもなく、
話はもっぱらその後の段取りの話でしたね。
結納をさせてもらうということになって、日にちは?
あちらは田んぼが少しあるそうで、それじゃ田植えが済んでからの方がいいだろう
という事で、今月24日に決めさせてもらいました。
結納用品はどの程度のものにするか?もちろんそれはこちらの裁量。
中身の程度によりますね。
中身が少ないのに飾りばかり豪華でもね~、
結局、業者の薦める物が無難だという結論に。
婚約指輪もオーダーしたらしくて、結納の日に間に合うか?心配してたけど
間に合いまして、結納飾りに鎮座しましたね。
さて、結納当日、我が地区は運動会の予定でしたが、明け方までの雨で
中止、今年は2回中止になってしまったんで、もうないだろね。
そんなことはどうでもいいんだった(~_~;)
次男に送り迎えを頼んであって、かみさんは朝早くに着物を着るため
美容室へ、私はこれといってやる事はないし、結納の口上を練習してました。
荷物も積んで、数珠も持っていざ出発。
ほどなく先方の家に到着。
あちらは親戚の方二人も来られて、こっちは三人あちらは5人。
玄関先に着くと、その親戚の男性がこちらの荷物を運んでくれまして
虎の巻によるとこの時はお互いが無言でいいとの事でしたが
「今日はよろしくお願いします」ぐらいは言って、座敷に通されました。
そして先ず仏壇におまいりして欲しいとの事。
数珠を持ってきて正解!問題はお鈴を鳴らすべきかどうか迷いまして
結局鳴らさなかったな~、どっちがいいの?
結納品を飾る前にお茶を一つという事で頂きました。
湯のみ茶碗の中を見ると、桜の花と、昆布かな~で切り抜いた寿の文字が、
精一杯気を使ってくれたおもてなしに感謝。

それからは私たち三人だけで結納品の飾り付けをしましたね。
それが終わって家人を呼びに行き、いよいよ結納式。
座布団に座って用意が出来ました。
私は目録をあちらの席の前まで持って行き、
そのまま後ずさりして自分の席に戻りました。
そして私の挨拶。

「それでは一言ご挨拶させていただきます。
この度ご丹精にお育てになったお嬢様〇〇様と、
息子〇〇の結婚をご承諾いただきましてありがとうございます。
本日は誠に吉日でございますので、お約束の印としてご結納品を持参いたしました。
目録をご披見の上、幾久しくご受納くださいますよう、よろしくお願いします」

たったこれだけの事なんですがね、日ごろ覚えるということから遠ざかってるんで
カンペも懐に忍ばせていったんですが、それを見ることなく無事終了。
普通はその後会食なんですが、まだ予約した時間まで間があるということで
写真タイムとなりました。
二人だけとか、あちらの家族全員でとか、私もカメラを持って行ったんで
それなりに撮りましたね。

会食に予約したお店は、和室なのに畳の上に椅子とテーブル。
メニューは創作料理?かな~、美味しかったかったですよ。
ビールを頂きながらの楽しいひと時でした、そんなに飲めませんけどね。

そんなこんなで、午後2時には次男が迎えに来て、お開きに。

結納に関してはしない人もおります。
もちろん自由ですが、けじめとしてはいい伝統だと思いますね。Ap5240988




恐竜博物館

HALさんとアニさんとで撮影会をしようということでしたが、この雨。
屋根のある所ならいいんじゃないかということで、行ってきました。
幸い今日は家庭の日ということで無料でした、ラッキー(^_^)v
見学者も多かった気がするね、いつもこんなんかな~。
フラッシュさえ使わなければどれを撮ってもOK!
何年かぶりに訪れたけど、充実した展示物でしたね。
これなら県外の人たちにも大いに自慢できると実感した次第。Ap5170872 Ap5170895 Ap5170885 Ap5170927 Ap5170928

雨の休日

雨模様でどこにも行く気がしない。
で、家の周りの田んぼで遊んでみる。

1)シロツメ草を真上から、ほんのりピンクがかってる、花火みたいでしょう?
2)おかんさんを真似てレンゲを真上から、雨の水滴が重そうだけどね。
3)麦も真上から、意味がないね(*ノ▽ノ)
4)水滴が付いた麦畑。
5)花が終わったレンゲ、エイリアンみたい(>_<)Ap5060924_2 Ap5060926_2 Ap5060928_2 Ap5060929_2 Ap5060931_2


取立山へ行ってきた(^_^)v

そろそろ水芭蕉の季節と思い、今日は朝5時半に家を出た。
途中コンビニに寄って、飲料、おやつなどを調達。
7時ごろ登山口駐車場に着く。
まだ車は4~5台しかなかった。
カメラさえ忘れなければよし。
大滝コースは通行止め、いつものように急登コースを歩き始める。
気ままな一人登山、チンタラチンタラ、花を見つけるとしゃがんで撮る。
天気はまあまあなんでよかった(^_^)v

1)通行止めの看板
2)名前不明
3)名前不明
4)ショウジョウバカマ
5)イワウチワ
6)取立山山頂で白山を眺める他人。
7)こん感じで水芭蕉が咲いてました。
8)写真を撮ったりしてる登山者、女性が多いね(*^_^*)
9)「いやーん、撮らないで~」(*^_^*)
10)帰りの道にて、写真を撮る女。
11)雪渓もまだこんなに残ってます。
12)駐車場に着いたら車の数がこんなに増えてた、賑やかなはずだ。

Ap5030855 Ap5030916 Ap5030900 Ap5030893 Ap5030882 Ap5030596 Ap5030577 Ap5030585 Ap5030593 Ap5030598 Ap5030899 Ap5030921