« 城と月 | メイン | スキージャム勝山 »

リベンジを

昨日の月撮りは不本意だったんで、
今日も行ってきました。
今回は月が出るのも昨日より遅いし、方角も少し違う。
それら全てをリサーチしていざ大野へ。
大きな月が顔を見せ始めたのは5時50分頃でしたね、昨日より1時間ほど遅い、しかし、昨日と違って黄色でくっきり!
またまた問題が・・・城をきれいに撮ると月は白飛びしてしまう。
かといって、月をメインにすると城が暗い(^_^;)
1枚目は撮ってだし、2枚目は合成です。
どうしたもんですかね~(ーー;)

Sdsc_1998

Sdsc_1992kkk

Sdsc_2000asd

コメント

今日行ったんですか。
HALも行けば良かった
6時頃からライトアップするんですか。
ライトアップされたお城と月を同時に撮るのは絶対無理ですよ。
合成しかありませんね。
合成も上手くいきましたね。(^^♪

HALさん、こんばんわ。
今日は行くつもりしてなかったんですがね、昨日遅刻してチャンスを逃したのが悔しくて。
今回撮った場所は、185の突き当りを右に折れてすぐ左に交番がありますよね、
そこの農道ですわ。
最初陣取った場所は少し違ってたけど、20mぐらい移動してこの写真が撮れました。
ライトアップは5時過ぎから始まってたような・・・
やっぱり合成しかないですかね、で、合成したものを追加掲載します、どう?(^_^;)

3枚目が自然な感じね。
見た目に合成ってわからないですよ。(^^♪ダマッテレバ
どうせなら月を大きく合成すれば、豪勢な感じに

HALさん、こんにちは。
こういう事があると自分は研究するんですね。
合成には変わりないけど、方法がわかりました!
これさえ出来ればどんな合成でもどんと来い!です(^_^)v
月の大きさ、これがね~、気が小さいから嘘はつけないのよ(^_^;)

月も撮影日和でしたね。
大野城と良いバランス・・・撮ってみたいです。
私は持っていませんが、夕日撮影に使う人もいますが、ハーフNDフィルターで撮れませんか?早朝の雲海は撮らないのですか?
撮影場所は知っていますが、行ったことがないのでチャンスがあれば撮ってみたいです。

torasaitoさん、こんばんわ。
大野城から上がる月を撮りたくて行ってきましたが、
普通に撮ると1枚目のようになってしまうんですよね。
ハーフNDフィルターですか、へへへへ、持ってるんですよ、
買ったはいいが、一度も使ってない、こういう時に使うのか~。
試す価値はありそうですね。

天空の城の写真、話に聞くと撮影ポイントまでは30分ぐらいの登山になるとか、
だわ者の自分には車で乗り付けられる場所でないと(ーー;)
でもどこかポイントはありそうですがね。
torasaitoさんは知ってますか?

コメントを投稿