« 3時間 | メイン | 桜情報 »

自分にとっては特ダネ?

今朝のこと、少し雨が降る中をお得意さん回り。
玄関先の岩の上にカタツムリが!
この時期に見かけるのは初めて!
なんかおかしくないか?普通のことなのか?

カタツムリが苦手な人にはお目目直しに、ハナモモ。

Sr5133518

Sr5133530

コメント

カタツムリって越冬するんですかね。
梅雨のイメージありますが、いまいち生態がわからん動物ですね。

花桃も咲きましたか。
やはり今年は早いね。(^^♪

HALさん、今日は寒いです(>_<)
カタツムリ、アジサイが似合う時期に出てくると思い込んでたんですがね、
何を勘違いしたのかね~。

これ花桃だと思うんですよ、やっぱり早い?
勝原のも早いかもね。

ハナモモですか?
花びらはそのように見えますね。
カタツムリの写真チョット興味が出てきましたよ。
そして昆虫も面白い時期になってきましたね。
朝倉氏遺跡の枝垂れ桜は週末良いでしょうね。
枝垂れ桜祭が賑わいそうです。

torasaitoさん、こんばんわ。
これハナモモですよね、紅が混じってるとそう思い込んでしまう、
専門知識が希薄ですから・・(^^ゞ

カタツムリ、びっくりでしょう?
こんな早い時期に出てくるとは!

朝倉氏遺跡の枝垂れ桜は、昔の武士の生き様を考えて糸桜と呼ぶようにしたとか、
色々皆さん考えてますね。

蝸牛、梅雨の時期かなあと思ってしまいます
でも、最近みないから、珍しいですね
花もも可愛いですね(^∇^)
昨日、大阪から従姉が来て東尋坊遊覧船に乗ってきました(^-^)
その前に福井城跡の桜見学しました~♪

ユッキーさん、こんにちは。

同じですよ、カタツムリは梅雨時ってイメージがありますからね、
ただでさえあまり見かけないので、貴重な写真を撮れました。

昨日東尋坊の遊覧船に?
今日でなくてよかったですね~、もしかすると今日は運行中止かもね。
福井城跡の桜も今日は散るでしょう、お堀に落ちた花びらがすごいはずです、
撮ってみたいです(>_<)

コメントを投稿