« 今年の出来事 | メイン | レジスタックス処理 »

レジスタックス合成

自分の中では諦めてた”レジスタックス合成”

先日、写真から動画や残像方を何とかできるようになったんで、
ここは1つレジスタックス合成をもう一度挑戦してみようと。

連写した月の写真はないので、一枚の写真を同じフォルダに6枚コピー。
その6枚を合成したのがこれです!

Akannsei


コメント

こんばんわ

諦めない!これにつきますね。

大気の状態が良くない時 月も動画で撮ってスタック処理すると静止画より
良くなる事もありますよ。

月だったら雲の切れ間からも簡単に撮影できますしね。

カズノコさん、いろいろとチャレンジしてますね。
この合成は初めて耳にしました。面白そうな情報、いっぱい持ってますね~。
フリーソフトか何かで合成しているのですか?

sionさんへ
腰を据えてじっくり取り組まないと、私みたいな素人ではなかなか手強いですね~。
でも便利な世の中になって、ネットで使い方などを教えてくれる。
印刷して手に持ちながらキーをたたいてます^_^;

sionさんがおっしゃってる、月を動画で撮るのはわかります。
そのファイルを加工するってことですか?
AVI、とかのファイルを?
その辺の事が解決できずにいます。

おせ~て(^^ゞ

FUDOUさんへ
天体衛星などを画像処理するソフトですね。
うまくやれば、木星の縞模様や、土星のリングなんかもきれいに修正できますね。

ソフトはフリーで
http://www.astronomie.be/registax/download.html
ここからダウンロードしました。

使い方は
http://blogs.yahoo.co.jp/s_yonex/60807464.html

どちらもHALさんに教えてもらったんですけどね。
使い方に関しては、私には説明できるほど詳しくないです。
お役に立てなくてごめんなさいm(__)m

こんばんわ

特に加工の必要はないと思いますが.....

基本的には以前お送りしたサンプル動画からのスタックの時と同じです。


カズノコさんのカメラの動画形式が .avi じゃ無い場合はデータ保存後.avi か .mpg にエンコードする必要があります。(RegiStaxの動画データ読み込み形式に制限が有る為)

エンコーダーは MediaCoder とか XMedia Recode とかが使いやすいと思います。
(ついてにコーデックもインストールしておいた方が良いかも)

コーデックは K-Lite_Codec_Pack なんかが良いと思います。


使用方法は ↓ あたりで見つけることができると思います。

「k本的に無料ソフト・フリーソフト」

http://www.gigafree.net/


ダウンロードアドレスも書いときますね。

■XMedia Recode

http://www.xmedia-recode.de/download/XMediaRecode3138_setup.exe

■MediaCoder

http://www.mediacoderhq.com/getfile.htm?site=mc.rengaosh.com&file=MediaCoder-0.8.18.5338.exe

■K-Lite_Codec_Pack

http://fileforum.betanews.com/sendfile/1094057842/3/1356857248.b870265c1d8c515f4eee87d61a8188c5253b1a56/K-Lite_Codec_Pack_965_Full.exe

sionさんへ
ありがとうございます。
動画変換ソフトは使ってるんでそれで対処しようと思います。
月はしばらく撮れないようなんで、普通の動画でやってみますかね。
色々ありがとうございますm(__)m
今年も最後までお世話になりっぱなしですね(^^ゞ

コメントを投稿