« 2010年です(^_^)v | メイン | 左義長 »

今日から仕事(>_<)

曜日の関係で今日から仕事です。
さてお正月、元旦に長男夫婦、娘の家族、
私たち夫婦、
次男の9人が揃って正月宴会。
先ず座る場所を決めないといけない。
長男が「どこ座ればいい?」と聞く。
かみさんが「もうお客じゃないんだからこっち」と指図する。
上座は娘夫婦、婿殿と娘が上座、酒を呑む関係で、長男は婿殿のすぐ横。
その横に嫁さん。
まぁ、これで普通だろね、しかしかみさんの「もうお客じゃないから・・・」の一言。
嫁さんはこの家に嫁に来た事を実感しただろね。
宴会も終わり、後片付け。
お嫁さんは茶碗を洗ってました。
その後姿を見てると、この家に嫁に来た事を実感してるだろな~って思いましたね。
お風呂も初めて入った、どんな感想だったのかね~。
朝は朝で雑煮を一個、個数はかみさんに前日に言ってあったはず。

たった一晩泊まっただけなのに、気を使うもんだね。
嫁さんも面食らった事もあっただろうけどね。
これが同居となると毎日だよ、どうする?
同居か別居かまだ具体的に話はしてないけどね、
本当の事言えばお互い別々の屋根の下のほうが気楽だね。

そして2日の夜、2人は嫁さんの実家へ。
長男も初めてのお泊り、どうだったんだろね。
婿さんは大事にしてもらったはずだけどね。

早くも差議長の飾り付けが出来てました。
お正月の縁起物などをここで燃やします、1月15日前後だね。
この左義長、立派でしょう?毎年同じスタイルなんですよね。

Ap1041640mm

コメント

あけましておめでとうございます。
虎姫は若い世代と同居しています。
気を使いますね~!
前の世代の人に仕えましたが、
自分が姑になったほうが
気を使っている事に気が付きました。
思いが全然違います。
確実に言えることは、
子育てには家族が多い方が、
子供の為に良いとツクヅク感じます。

同居かぁ・・やっぱり親は一緒に住みたいものなのでしょうね。
毎日、一つ屋根の下だと気を使うかもしれませんが、
できるだけ近くにいてあげたいものですね(^^)

あ、アニも今日から仕事してましたよ(^^)
最近、暇な時間が怖いのです(--;

虎姫さんへ
あけましておめでとうございます。
もう仕事を始めましたか?

お互いが利口に立ち回れば同居は素晴らしいですよね。
経済的なことを考えれば、同居がいいし、気楽さを取るなら別々の方がいい。
子育てはそうですね、おじいちゃん、おばあちゃんがいたほうがいい。

いずれどっちにするか話し合わないといけない、今のアパートが二年ごとの契約らしくて
長男は再契約するつもりはないようなことも言ってました。
2人が将来どうしたいのか、とことん話し合って欲しいもんです。

アニさんへ
別の屋根の下のほうが気楽ですが、若い2人の経済性、そして年老いていく親にすれば
老老介護だけは避けたいという事もあります。
自分の事が自分で出来なくなったら、さっさと施設に入れてもらいたい、
空いてればの話ですが・・・。

スープの冷めない距離、これがベストでしょうね。

4日から仕事でしたか、お互い頑張りましょうね。
そうですね、特に私みたいに自営は暇がストレスになります。
忙しい方が生き生きしますよね(^_^)v

カズノコさんちのお嫁さんは早速お手伝いしていましたか~
うちの娘も初めてのお泊りでした・・・どうだったのかしら?
帰省してから結婚までの7ケ月。家事はしなかったけれど、入浴マナーだけは毎日煩く言い聞かせました。
お雑煮があんこ入りに驚いていましたね(あちらのご両親は香川県出身なの)
同居するのは子供が出来たときがきっかけになればいいですね。
カズノコさんの奥さまが一番大変だとおもいますが・・・

あさりさんへ
そうですね、さっそくお手伝いしてくれました。
茶碗を洗ったあと、かみさんが「ありがと」って言ってましたね。
小姑(娘)は後片付けは少しやってましたが、それで終わり、その差がややこしいね(~_~;)

入浴はどうだったかな~、婿殿には最初の頃は娘に新しいタオルなんかを出すように
言った事あるけどね。
僕の場合は、温泉ならいざ知らず、個人の家の風呂は苦手ですね~。
若い頃、かみさんの家の風呂に入ったのは1回だけ、どうも駄目なんだよね。

同居は子供ができた時が思案橋ですね、そう思います。
かみさんは、自分の子3人、そして外孫ですが2人看てますからかなり慣れてるとは思うけど
もう飽きたかもね(>_<)
でもそうなったら今までとは違った気を使うようになるでしょうね。

遅くなりましたが・・・あけましておめでとうございます☆
今年もマイペースなワタシとブログですが よろしくお願いします(^ー^*)

旦那サンちでのお泊り・・・たしかにかな~り気を使いましたね、ワタシも。。
けど、そーやって少しづつ慣れていき そのうちどっぷりとつかっていくんですよ(^m^*)

賑やかなお正月でしたね(*^_^*)
うちは静かな寝正月でしたわ(^_^;)グータラ、シテマシタ

だーれも来ないし、行かないし(笑)
雪降ると徒歩三分のコンビニも神社も遠くて、未だ初詣にも、いってない罰当たりなユッキーです


あさりさんのおっしゃるとおりですわ、同居になると奥様が大変ですわ
正直、実の娘とも同居になると考えてしまいますわ


長男さんのお嫁さん、緊張されていたのでは?

私も主人の実家の最初のお正月は、緊張していました
座っているより台所にいるほうが落ち着きましたよー遥か昔のはなしでした

f^_^;

お嫁さんにとっては戸惑うこと多し・・・。そして嫁に来たことを実感!でしょうね。
同居しているといろいろお互いに気を使うだろうけど、慣れもあるから本当は同居なんだろうけど・・・・・・・なかなか難しいです。僕も別居の口だったので、親が年をとった今となればいいのやら悪いのやら(^ x ^;)

左義長・・・・立派な飾り付けですねぇ。楽しみになります(^-^)b

はるぅさんへ
あけましておめでとうございます。
こちらこそよろしくお願いしますね(^^♪

最初はかなりいいかっこもしたけど、そうそうそんなふうにも出来ないしね、
いずれ化けの皮が剥がれるんだから、だんだん普通の生活を見てもらうようになりました。
どちらも最初からケンかをしょうなんて思ってないからね、一つの儀式みたいなもんだね(^^ゞ
はるぅさんの今はかなりリラックス?(^_^)v

ユッキーさんへ
誰も来ない正月?
旦那さんと寝正月?(^_^)vそれもいいね。

同居か別居か、永遠のテーマですね。
同じ屋根の下なら、色々な面で経済的だね、ただ気を使うだろうけどね。

何かさせてもらえる方がいいのかな?
ユッキーさんも初々しかったんだろね(*^_^*)

おくちゃんさんへ
お嫁さんもこちらも初体験、お互い手探りでしょうね。
息子と嫁さんがこの後どんな話をしてるのか気になったりしてね。
私たちも嫁さんに嫌われたくないしね、気を使いますね~。

私の場合は途中から同居したんですが、そのうちに別居になりました。
色々あったな~、話せば長い・・・(>_<)

左義長飾りはまだそんなに作ってないですね。
写真の地区は私のコレクションの中でも1位、2位を争う出来なんですよ。

あけまして おめでとうございます☆
賑やかなお正月だったんですねぇ。
確かにそれぞれが色々気を遣ってそうですね。
考えるとちょっとコワイ。
人と住むのが面倒に感じる私なものでww
でも、子供ができると同居が良いと思いますねぇ。

カズノコさんち賑やかだったんですね。
HALの家も、2日は、兄弟やその子で16人と大賑わい、
東京にいる甥っ子から、爆弾発言、マンションかいました。入籍もしました。ついでに出来ちゃいました。
今は授かり婚というらしい。 どうも3月あたり東京へ出向く話しになりそうです。
それもいいかぁ~ の心境です。
家に嫁が来る、どんな心境になるのだろうか。父親が一番どきどきしたりしてね。
家族っていいなぁ~ d(^^*)

トモサンさんへ
おめでとうございます、いい正月でしたか?
今回、我が家の正月宴会は、孫を含めての9人でした。
それなりに和気藹々と盛り上がりましたね。

毎日の生活となると、それぞれ違った環境で過ごしてきたからね~、
どこまで許せるかという事になるんでしょうね。
トモサンさんも結婚すれば変わりますって、変わらざるをえない(^^ゞ
子供ができた時が転機になるでしょうね。

HALさんへ
16人ですか、それは又すごい!
奥様大変だったんじゃないですか?
嵐が過ぎた後は奥さん孝行しましたか?(^_^)v

その甥っ子さん、馬力ありますね~、何もかも一度に解決ですからね。
ディズニーで式って事じゃないのかな?
東京を楽しんできてくださいね。

長男の嫁さん、お色気ムンムンでなくてホッとしました(^^ゞ。
どうしても色々聞きたくなるんだけど、あまり立ち入らないように心がけてます。
嫌われたくない一心で・・・(*^_^*)

遅くなりましたが、今年もどうぞ宜しくお願いします。
ご家族が勢ぞろいで、賑やかなお正月でしたね。
お嫁さんは、新しい家族の中で初めてのお正月をドキドキしながら過ごされたのね。
カズノコさんもかな~ (*^。^*)
いい一年になりますように。

月うさぎさんへ
どうも、こちらこそどうぞよろしくお願いします(^^♪
だんだん家族が増えていきます。
とてもいい事ですよね、ありがたいと思ってますよ。
そうですね、お嫁さんがどう感じたんですかね~。
これからも仲良くしていきたいです。
全く情報は流れてきてませんが、新しい命が生まれるといいですね。

コメントを投稿