« 2009年6月 | メイン | 2009年8月 »

2009年7月

1980円!

毎年、近所の仲良さんたちと、子供を交えて花火大会をやってる。
アウトドアが好きなお父さんたちは、テーブルや椅子を出してくる。
自分には何もそういう物がないんで、椅子なんかを使わせてもらうわけだが、
なんとなく申し訳なく思ってた。
そして今回、これを買った。
椅子を買おうかとも思ってたんだが、数年前から気になってた物だった。
強度が心配でね~、それに一週間前にホームセンターへ見に行った時は
¥2980円の値札、そして今週、同じ賞品が¥1980円のチラシ!
もう買うしかない、木曜に買いましたよ。
そして金曜の夜にデビュー(花火大会)、うん使いやすくてまあまあの強度。
値段のこと考えれば、2~3回使えればいいかぐらいの気持ちでいよう。
たった1980円の事でこの騒ぎよう(~_~;)
何万円もするものならいざ知らず、しょせん庶民なんだよね。
既に持ってる方もおられるでしょうね。
車庫でバーベキューなんかをやる時も活躍しそうです。Ap7241935

部分日食

マスコミが大騒ぎしてた日食現象。
自分も密かに楽しみにはしてたんだけどね。
家族はだれ一人話題にはせず、孤軍奮闘!って何もしないんだけどね。
昨日、遮光眼鏡がホームセンターにないか行ってみたけど(一ヶ所)、
あるはずもなく、どうやって見ようか思案してた。
ピンホール法がいいかなと思って、やってみたけど、しょぼい(>_<)
昔子供の頃、ガラスの破片をロウソクのすすで真っ黒にして、
部分日食を観た記憶がある。
あの頃はそんなに珍しい現象だとは認識してなかったな~。
前回は46年前という事だから、中学生だったのか?

そして今日、空模様は怪しい。
でも観られる可能性もあるとのこと。
家で仕事をしてたんで、ラジオからの情報を聞きながら、その時を待った。
まともな太陽にはカメラを向けられないが、雲が遮光してくれれば
撮れるかもしれないと思い、そのチャンスを待った。
その結果、撮れたのがこれ、上の方と下の方が明らかに月による影だよね。
とりあえず写真に収める事が出来たんで、良しとしよう(^_^)v
もっとも、もっと上手く撮った人もいるでしょうがね。

「県内で日食が観測できるのは、次は3年後の平成24年の5月21日。
午前7時半ごろに福井市で太陽の91%が欠け、
リングのように見える「金環日食」が観察できるということです。」
(ピントンニュースより)

Ap7221925aa_2



秘密のケンミンショー

毎週木曜日、夜9時からFBCテレビで放送の「秘密のケンミンショー」
がわりと好きでね~、楽しませてもらってます。
そんな中、「辞令は突然に」というミニドラマ仕立てのコーナーがある。
新婚さんが全国各地を転勤しまくって、その地の食べ物、習慣
などに驚いたり感動したりするドラマである。
そしていよいよ、この二人が福井に転勤してくる。
今週木曜、夜9時放送されるはず。
福井の何を紹介するのか?
何でビックリするのか?
なんとなく楽しみでもあるな。
よろしければ観て楽しんでね。
ご存知のように私はFBCの回し者じゃありませんからね~。

さて・・・・

学校も夏休みに突入して、我が町内も今日は溝掃除&草刈でした。
作業は一時間ほどで終了。
缶ジュースをもらってお疲れ様でした。

こないだから気になってた飲み物、そうアルコール度0パーセントビール?
あの製品が出だした頃に酒の量販店に行ったんだが、売り切れ!
今回ようやく買うことができた、350ml缶で130円ぐらいだった。
値段はまぁこんなもんでしょう。
さて試飲です、色、泡立ち加減、もろビールだね(^_^)v
飲んでみる、喉越しもビールだね。
ただ飲んだ後の味?風味?が少し癖がある。
缶を一つ飲めばもういいって感じだね。
清涼飲料だから仕方ない。

山に行く時に持っていくといいな、頂上でビールを飲みたいからな~。
私はキリンの宣伝マンじゃありません(~_~;)

飲んだ後、アルコール0のはずなのに、酔ったような錯覚を感じた、
脳が思い込んでしまうのかな~。
2歳の孫にコップを差し出しても飲もうとしなかったね、
本物のビールと勘違いしたんだろね。

そろそろ稲穂がと思ってたら出てましたね。Ap7171053 Ap7191909


暑中お見舞い申し上げます。

Taki

その後・・・

なんか意味深なタイトルでごめんなさい。

我が家では毎年か2年おき位に梅干を漬けている。
ま、梅干がなくなる頃を見計らってということかな?  
ところで皆さんは梅がなくなった後の紫蘇はどうしてますか?
「ゆかり」にしてもいいんだが、乾燥に時間がかかるのと、
意外としょっぱいんですよね。

そこで我が家ではというより俺がするんだが、”新生姜””ミョウガ””筍”などを漬けてみた。
新生姜は薄くスライスして、ミョウガは生のまま4つに切って、
筍はマーケットに売ってる”笹タケノコ”の水煮を使う。
土曜日に漬けたとこだから、あまり色は来てないけど、どうです?食えそうでしょう?

ネジ花もそろそろ終わりかけてますが、
団地の芝生で白いネジ花がないか探してたらば、
二つに枝分かれしてたものを発見!
ネジ花って、右回り、左回り、ねじらずにまっすぐなもの、そして白い花、
色々あるようですが、枝分かれしてるのを見たのは初めてでしたね。
ネットでも見た事なかったです。

後はヒマワリとコスモスの競演と、何気なくおいてあった段ボール箱が
どうしても顔に見えてしまった(^_^)vAp7131052 Ap7131886 Ap7131883 Ap7131892 Ap7131896

緑のカーテン

密かなブームになってるようですね、緑のカーテン。
私はやってませんが、お得意さんちで写真を撮らせてもらいました。
”ゴーヤ””ニガウリ”どっち?どっちでもいいか(~_~;)
まだそんなに大きくはなってないけど、しっかり実を付けてました。
キュウリもこんなんだよね。
これを食べると苦いんだろな~(>_<)
わりと育てやすいみたいね、プランターで十分らしい。

ネジ花もあちこちで見かけますね。
あさりさんから頂いた白のネジ花と、ある団地の芝生で見つけたネジ花。P7021776bb Ap7011763 Ap7021771